留学・音ゲー・研究備忘録

heine98の音ゲー・研究・留学の記録。Juliaとかlatexとか使います。

2016-01-01から1年間の記事一覧

脱落

期末試験の最中だけど。7月のマスキャンプから始まり、8月の終わりから授業が始まり、そして11月のサンクスギビングで最初の脱落者が出た。

大統領選

大統領選の日、飲み屋で集まってみんなでニュース眺めながら酒飲んだり政治の話をしてた。日本では考えられない。そんでもってトランプ優位のニュースがガチ感を帯びてくるにつれて、ジョーク言いまくってたのが、あこれやべぇ、みたいな感じになったのも面…

学振の面接

そろそろ学振の結果が出るまで1ヶ月くらいだった気がするので,去年受けた学振面接の話でも書こう. まずざっと振り返ると,DC1はダメダメで合格には程遠い不合格,DC2は面接だった. でも面白いのは,DC1とDC2で申請書の内容を少し更新したくらいで,あとは…

流されてるような気が

すげー昔から経済学者目指して、留学も大学入学頃から視野に入れてたのに、最近のこの状況に何となく流されてる感があるのはなんなんだろうなぁという感じです。他人事じゃないけど、なんか当事者意識が欠如しているような。あきらかに良くないですね。いや…

寝るか机に向かうか

料理したり運動したりするつもり満々だったのに、勉強以外のことをする時間がない。 食料品買いに行く暇もないので、白米炊いてゆかりとか茶漬けだけ。起きてから寝るまで文字通り机に向かってる。 忙しすぎて人生について考える暇がないのでありがたいけど…

宿題終わらない

宿題毎週出るのは仕方ないけど、3つの授業全部で2週連続で出されると勉強も生活もリズム整えるのキツいんですが…というか、喋り主体で早い口調の先生がいて、授業中に何言ってるのか消化するのが不可能なのでレコーダーで後から聞き直すけど、それをやる時間…

どん欲であること

どん欲であることは多分この世界で生き残るために必要不可欠なことだと思う。 証明を疎かにしない、モデルのセッティングに細部までこだわる、仮定は適切か、というだけでなく、試験や宿題で満点を取れる準備をする、教員に覚えられるために常時良い質問を考…

アカデミア

今日はこの大学院の経済のオリエンテーションがありました。学科長の言葉です。Academia is what you do, not what you know.prelimはあるけど、そのあとは、ね。

秋学期

いよいよ明日が秋学期初日ですよ! むっちゃドキドキしてきた…。 大学院生の皆さん、今日くらいはゆっくり休んで明日に備えますよね? ちなみに,元ネタとは違い本当に明日から授業です. うちのところは,1年目で3~4人ほどドロップアウトするようなので,…

gretlで季節調整値を出す(インストールから)

1. 下記のページからgretl本体及びx13をインストール http://gretl.sourceforge.net/win32/ 2. x13はインストール後には自動的に組み込まれているので,gretlで分析したいデータを開く.この際,文字列データがあるとエラーになるので注意する 3. 分析したい…

小切手を貰ってその金を預け入れる

1. 銀行においてあるdeposit ticketを入手 2. 日付を書く 3. その下にサインを一応書く(場合によっては不要らしい 4. 右の金額を書く欄のcheckの場所に小切手から預金したい金額を書く。もし同時に現金を預金したり、小切手の額からいくらか即現金化する場…

MikTeX持っててTeXworksでパッケージエラーが出るとき

(MiKTeXとTeXworksの関係がいまいちわかってないんですが,これってMiKTeXで文章作る,TeXworksで文章用ファイル作るってことだよな...) 他人と共有しているpdfの編集だと,LyXが使えないので,その場合にtexファイルをTeXworksで編集する事になったり…

食事がきつい

6週間のmath campが終わりに近づき,試験まであと1週間ちょいというところ. そんなに余裕があるわけでもないけど,土曜の朝に起きて来週の食事の下準備をどうするか悩んでいる. 今まで二十数年生きてきて,実家から離れたことがなかったので,食事に関する…

カルチャーショックのその後

信号無視が多いと思ったけど、勘違いがあった。 どうやら、この区域なのか州なのか知らんが、赤信号でも車右折可の交差点が多いらしい。 最初住んでる周辺に、(冷静に考えれば)赤信号右折禁止と書いてあったのだが、最初は交通ルールなんか知らないから、…

チップの処理が面倒くさい

食事に困る. 日本にいる時は二郎とか好きでよく食ってたせいで,服着てればごまかせたけどBMI25の軽肥満だった.健康診断のエコーで脂肪のせいで内臓が見えづらいと言われた. しかしこっちに来てから節約とか料理の面倒臭さとかあって,あんまりまともに食…

カルチャーショック

今日は久々にまともな料理をして,ちょっとご機嫌(酒も飲んでる) 日本にいる時から,英語で論文報告とかさせられていたので,ペラペラではないにしてもある程度話せるだろうって思ってた自分がイたんだけど,そんなことはないんですね. 中国人・韓国人は…

3週間

早いものでアメリカに来てから3週間経った。 最初の週が一番強烈なホームシックになり、マジで帰りたくなったけど、その後は飲み会等を通じて友達と喋る機会も増え、なんとか持ち直した。一番の問題は、math campが6週間、しかも毎週小テストがあって準備に…

現地に来て生活のセットアップ

米国に7/7に旅立ち,時差の関係で7/7夜に着いた. 寮を借りることにしていたのだが,最初に受け取った鍵が間違っていたり,Wi-fiがつながらなかったりして困った. もし米国に行くまでに時間があり,携帯関係で困りたくないならハナセルという日本のキャリア…

1shopmobileでグローバル版のスマホを買う

このブログはあまり説明を真面目にするつもりがなく、自分が少し戸惑ったことを備忘録として残しておく程度である。携帯(スマホ)だがiPhoneの人は関係ないので。さて、海外に留学する上で携帯はどうするのか。 最初、僕はauのスマホをSIMフリーにすれば良…

1週間前

渡米する1週間前にやっと歯医者で検診を受ける気になり行ったら、2本も虫歯が見つかった。うち1本はかつての治療痕が侵蝕されたパターンで、神経取るほうが良いかもってレベルらしい… 詰め物の金属を新しく作るにも、完成するのはフライトの前日午後。万が一…

奨学金免除の話

博士1年の時に借りた日本学生支援機構の奨学金の返済が免除になった。しかも全額っぽい。今年(博士2年)からは学振を取ったので1年目で貸与終了になってたのだ。基準は各大学によりけりである。イメージがつかみたかったら「学生支援機構 免除 基準」でググ…

音ゲーも引退が近い

あー、近況ですが、あのあと最後の最後で上位のwait listの学校からofferが来たり(conditional)、外部奨学金が決まったりして、なんとか人生の展望と精神状態が上向き始めた状況です。 まあそれはさておき、今日久々に弐寺をやってきました。まあ、九段取…

LyXとBeamerの導入(Windows10)

5年くらい使っていたと思われるレッツノートを、2016年夏モデルに買い換えた。 当初SZのSSD128GBにしようと思っていたのに、店頭で何を間違えたかMXの128GBSSDにしてしまった。店員に確認された時にも、価格が調べた時より安かったのに気づかなかった。アホ…

スピーキングとライティング

TOEFLのスピーキングとライティングについて改めて書こうと思ってますが、とりあえずこいつらで高得点を取るため もっとも基本的なことは物量です。 スピーキングなら回答時間が終わるまで喋りたおす。ライティングなら基準語数+150~200語。 ライティングの…

スピーキングのテンプレート

多分これは古くて、あまりよくない。 Speaking 1 (Topic, agree or disagree, etc…) . First, … Second, … Speaking 2 (agree or disagree). First, …. Second, …. Speaking 3 The reading passage is the notion about …. The writer insists that …. And t…

ライティングのテンプレート

あくまで、参考程度で。 大問1 In this set of materials, both the author and the lecturer are discussing (topic). Although the author thinks that …, the lecturer disagrees and gives some reasons why she/he thinks so. First, according to the…

TOEFL リスニング

目標点数 R28L28S21W25として書きます。・リスニングリスニングも大学入試に似て、日本人が比較的点数を取れるところだと思います。なので高めの点数がほしい。リスニングの大前提として、メモを取る必要がない。配られたスクラッチペーパーにメモを取るだけ…

TOEFLで必要な点数を取るために

博士号等取得のために留学する場合、TOEFL iBTで100点を目指すことが準備の第一歩だと思います。そのためにどうすればいいか。 8回受けてやっと100点台を取ることができた自分が語るのも烏滸がましいですが、経験を踏まえてまとめてみます。まず、100点を取…

異なるSNA基準のマクロ経済変数の合体

言い訳すると、うちの大学はマクロ計量が本当に弱い(ここ数年、そちらの方の人が入ってくるようになったが)。今までまともに時系列分析の講義をとるチャンスすらなかった。ミクロ実証はやった。実証畑でもなかったのだが、今やってるのが実証の共同研究な…

フルブライト面接

フルブライトの面接について書く。書類のことはネットに結構転がっているし、あんまり汎用的な対策について書けないから。 一言だけ言うとしたら、指示通りに上手く英語で説明すればいい、ということだけだろう。 フルブライト奨学金を出すということは、今…